的中率9割超えを目指す人のために弓道上達法を教えるサイト

弓道9

kyuudouq

tsuru

弓道の弦の種類による違いとおすすめの弦を紹介!

2018/11/11  

弓道の弦は、各メーカーがいろんな種類を出している。 部活でやってる人なら学校が用意してたりするが、慣れてきたら自分の弦は自分で選びたいもの。 しかし種類が多すぎてどうやって選んでいいかわからないと思う ...

kake

弓道のかけの正しい保管方法 湿気が多いときはどうする?

2018/10/19  

弓道の用具の中でかけは非常に重要なもの。 また、初心者が最初に自分で買うものでもある。   そして最初に買ったかけはだいぶ長く使えるものだ。 だから弓道のかけは大事に使った方がいい。 そのた ...

yakan

弓道の矢を長持ちさせるためにすべきこと

2018/10/19  

弓道の矢は消耗品。 雨に濡れた後のケアなどをいくらやっても、矢はだんだん傷んでくる。 その消耗をできるだけ防いで矢を長持ちさせるにはどうすべきか、その方法紹介する。 弓道の矢を長持ちさせる方法 1. ...

ya-ame

雨で矢が濡れたら乾かすべきか? 乾かす方法は?

2018/10/19  

あなたは雨の日に弓道の練習をするだろうか? 部活ならやらざるを得ないだろう。   で、雨の日の練習の問題は羽が汚れたり傷むこと。 雨で濡れた矢の羽は乾かした方がいいのか、そのままでいいのか・ ...

ya-hane

矢の羽が取れたら接着剤でくっつけて修理できるか?

2018/10/19  

弓道の道具にありがちなトラブルが矢の羽が取れてしまうこと。 矢の羽は矢飛びの安定に必要不可欠。羽が一つでも取れた矢はまともに使えない。   しかし羽が取れただけでそこそこ高価な矢を捨てるのは ...

ya-nagasahutosa

弓道の矢の選び方 長さの決め方とシャフトの太さの決め方

2018/11/11  

弓道を始めて的前に立つと矢を自分で用意する必要が出てくる。 しかし矢にはいろんな種類があり、初心者には選ぶ基準がわかりにくい。 今回はそんな弓道の矢の選び方で、矢の長さの決め方とシャフトの太さの決め方 ...

ya

矢のシャフトの種類や羽根の種類による違いと選び方

2018/11/11  

初心者が弓道を始めて、一番最初に自分で選ぶのが矢だと思う。 しかし初心者には矢の選び方がわからない。   矢にはシャフトの種類、羽根の種類、太さ、長さ等あるが、ここではシャフトの種類と羽根の ...

yumi

弓の選び方 - 弓力と並か伸びかの基準を徹底解説!

2018/11/11  

弓は材質やメーカーによる種類もあるが、それよりも大事なのが弓力と長さ(並か伸びか)。   まず先にこれを決めなければ弓は選べない。 今回は自分に適正な弓力の決め方や、並か伸びかの基準について ...

yumi

弓道の弓の選び方 種類による違いや初心者におすすめのグラス弓を紹介!

2018/10/19  

弓道部に入ってしばらく経つと、マイ弓が欲しくなると思う。 あるいは学校の弓が足りず、買わざる得ない、という場合もあるかもしれない。   いろんな種類の弓がある学校であれば、いろいろ試して自分 ...

mental

弓道で練習では中るのに試合で中らない原因と試合に強くなる方法

2018/11/11  

練習では中るのに試合で中らない。 試合になると的中率が下がる。   メンタルが大事な弓道において、これはある程度仕方のないことかもしれない。 でもメンタル強い人は試合で練習と変わらない、また ...

Copyright© 弓道9 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.