的中率9割超えを目指す人のために弓道上達法を教えるサイト

弓道9

段位・審査

弓道の審査で失(弓を落とした)ときの処理手順 場外に落としたときも!

更新日:

yumiotosita

弓道で弓を引いてる最中に弓を落としてしまった!

そんなことなかなかないと思うが、これを審査でやってしまったら大変だ。

処理のやり方を知らなければどうしていいかわからないだろう。
 

というわけで審査中に弓を落としてしまったときの処理手順を解説する。

弓道の審査中に弓を落としたときの処理手順

今回は特に動画はないので最初から文章で説明する。

弓を落としたところからの手順

  1. 視線を的方向から正面に戻し、弓倒し(残身は取った方がいい)して執り弓の姿勢になる
  2. 落ちてる弓に近い方に向かって一足で足を閉じ、跪坐する
  3. 弓の方に膝歩きで進む(弓が遠い場合は立ったまま弓を拾える位置まで進んでからきざする)
  4. 弓を左手で拾う

補足

  • 弓が場外に飛んでしまった場合

 

弦が切れると反動で弓が場外に飛んでしまうこともある。

その場合どうすればいいのか。
 

これは道場から降りて取りに行くのが原則だ。

が、進行係が拾ってくれる場合もある。

これは審査員の指示によるものなので、特に指示がない場合については自分で取りに行かなければならない。

スポンサーリンク

弓が場外に飛んでしまった場合の処理手順

  1. 道場を足袋のまま降りて弓のところまで歩いて行く
  2. 立ったまま弓を拾い、執り弓の姿勢になる
  3. 足袋の裏の汚れを軽く払い、道場に上がる(高くて普通に登れない場合は右膝、左膝の順で上がる)
  4. 道場に上がったら立ったまま執り弓の姿勢を取って歩き、射位に戻る
  5. 跪坐して揖(ゆう)をする
  6. 行射再開
 

みんなに注目されながら道場を降りて弓を拾いに行く、そして射位に戻って何事もなかったかのようき行射を再開する。

これはかなり恥ずかしいと思うけど、この屈辱に一度でも耐えればかなりの魂胆が据わりそう(笑)

的中率9割超えたいなら9割超えてる人から学ぼう

教士七段、的中率98.8%の増渕敦人さんが教える弓道教材「弓道上達革命

現在日本で手に入る弓道教材の中では間違いなく最高レベル。
本気で弓道上達したい人におすすめ。

→詳細を見る

-段位・審査

Copyright© 弓道9 , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.