弓道上達のための技術
弓道上達したい人や、伸び悩んでる人、射癖に困ってる人などに向けて技術に関する疑問に答えます。
初心者向けの内容から的中率9割超えてる上級者たちがやってる弓術上達の方法まで解説しています。
弓道上達したい人や、伸び悩んでる人、射癖に困ってる人などに向けて技術に関する疑問に答えます。
初心者向けの内容から的中率9割超えてる上級者たちがやってる弓術上達の方法まで解説しています。
2019/2/4
弓道の悪癖の中でも早気はもっともやっかいな病気。 一度なるとなかなか治らない。 でも会の気持ちよさを覚えると早気は治るし二度と早気になることはないと思う。 今回は会に注目した早気の原因と ...
2018/11/11
早気といえば精神的な原因がある場合がほとんど。 でも実は技術面に問題があるケースも少なくない。 今回は早気の技術面の原因と克服方法を解説する。 早気の技術面の原因は? 早気の技術面の問題 ...
2018/11/11
「弓道で的中率を上げる方法なんてない」 「正射必中だ。」 弓道の世界で的中率を求めるとそんなことを言われたりする。 しかしそれは一つの考え方に過ぎない。 徹底的に的中率を求 ...
2018/11/11
「矢所が前に集中する」 「的を狙っても的1つ分前に飛ぶ」 「仕方ないのでいつも後ろを狙ってる」 矢所が前に集中するのは弓道初心者なら非常によくあることだ。 むしろ最初から矢がまっすぐ飛び ...
2018/11/11
矢所下・掃き矢・失速が多い場合、的中率はほぼゼロパーセントとなり、弓道に対するモチベーションが落ちやすい。 だから弓道において、矢所が下とか失速するのはかなり深刻な悩みだと思う。 しかし ...
2018/11/11
引き分けや会で弦がかけの溝(弦枕)から外れて矢が床や矢道に落ちてしまう現象のことを空筈と呼ぶ。 空筈が起きるとものすごい弦音が鳴って矢が変な場所に落ちることに加え、顔や腕を払うため、痛くて恐怖心抱きや ...
2018/11/11
ビクは早気の人が無理やり会を持たせようとして起きる射癖のこと。 体が勝手に離れを出そうとするのを頭で無理やり止めている状態。 また暴発はビクによって起きることもあるし、ビク以外が原因で起きることもある ...
2018/11/11
弓道において、緩み離れは早気と同じで直りにくく、弓道3大射癖の一つとされている。 離れで緩んでしまうと、矢はかなり変なところに飛んでしまうと、まったく的中しなくなるため、弓道が楽しくなくなってしまう。 ...
2018/11/11
弓道で妻手のひねりができてないからひねるようにアドバイスをもらったことはないだろうか? しかし妻手のひねりといっても具体的にどこをどうひねるのだろう。 今回はそんな疑問を抱 ...
2018/11/11
弓道において、離れはもっとも習得が難しい技術の一つと言われている。 なんでも無意識の世界で行われていることなので、意識して改善するのが難しい。 今回は弓道で鋭い離れを出すコツを紹介する。 的中率9割目 ...
Copyright© 弓道9 , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.